• HOME
  • 観葉植物
    • 基本情報と育成記録
    • ビカクシダ
    • コーデックス(塊根植物)
    • ツール
  • 飼育
    • ニホントカゲ飼育
    • ニホンヤモリ飼育
  • ブログについて紹介
  • お問い合わせ

暇になったら

  • HOME
  • 観葉植物
    • 基本情報と育成記録
    • ビカクシダ
    • コーデックス(塊根植物)
    • ツール
  • 飼育
    • ニホントカゲ飼育
    • ニホンヤモリ飼育
  • ブログについて紹介
  • お問い合わせ

最新記事

ニホントカゲの飼育 床材のおすすめは?

ニホントカゲ飼育

ニホントカゲの飼い方 床材のおすすめは?

2021/9/21  

今回は「ニホントカゲの飼育におすすめの床材が知りたい!」という方に向けて 私が調べて見つけた床材の候補と実際使っているもの・感想をお伝えしていきます。 それぞれ特徴なども、まとめましたのでご自身とニホ ...

ニホントカゲの飼育ケース おすすめ

ニホントカゲ飼育

ニホントカゲの飼育ケース おすすめは?

2021/9/21  

今回は「ニホントカゲを飼育するためのおすすめのケースが知りたい!」という方に向けて 私が実際に候補にあげたケージと使用しているケージ・感想をお伝えしていきます。 ニホントカゲを飼育するにあたって必要な ...

ニホントカゲの飼育 置き場所は屋外屋内どちらが良いか

ニホントカゲ飼育

ニホントカゲの飼育 置き場所は屋外?屋内?

2021/9/21  

今回は「ニホントカゲを飼育するなら屋内・屋外どちらが良いか?」という方に向けて 屋内飼育・屋外飼育のメリット・デメリットをお伝えしていきます。 また家では両方を行き来しているのでそれぞれの置き場所で気 ...

ニホントカゲの寿命は?飼うために生態や特徴が知りたい

ニホントカゲ飼育

ニホントカゲの寿命は?飼うために生態や特徴が知りたい

2021/9/21  

今回は「ニホントカゲの生態について知りたい!」という方に向けて 寿命や分類、野生ではどのように活動しているか、飼育はできるのかなどをお伝えしていきます。   ちなみに私は現在ニホントカゲを飼 ...

ニホントカゲの飼い方は?育て方・飼育方法を簡単に知りたい

おすすめ ニホントカゲ飼育

ニホントカゲの飼い方は?育て方・飼育方法を簡単に知りたい

2021/10/6  

ニホントカゲ、可愛いです。   今回は「ニホントカゲを見つけた!簡単に飼えるのかなど、飼育方法が知りたい」という方に向けて 「私が実際にやっている飼育方法」や「最初に必要なもの」などをお伝え ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 8 Next »

暇になったら

当ブログは多趣味な旦那と無趣味な妻で更新している「暇ブログ」です。 「暇になったらやりたいこと」をテーマに、私たち自身が色々とやってみて「良いな、楽しいな」と感じるものや「シェアしたら人の役に立つかな?」と思ったことなどを書いています。

ブログについて紹介

Instagram

mika_himaninattara1122

mika_himaninattara1122
頂き物の斑入りのシダです😊
正確な品種は分からないのですが
ハッピーマーブルだろうということで育てています💡
ずっと外で放置されていたようで
鉢には別の雑草も生えている状態だった為、植替えしました
葉や茎が枯れてしまっている株もありましたが
根が健在だったので、それも植えてみました💪
綺麗なシダなので順調に育ってくれたら嬉しい☺️
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#ネフロレピスハッピーマーブル
#happymarble
#nephrolepisexaltata
#斑入り
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし
#plants #botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#ネフロレピス #タマシダ #シダ植物
#nephrolepis #fern #fernsofinstagram
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
マスコットみたいで可愛い💕
大体5cm位です
旦那が始めた実生で
私にはどれも一緒に見えていましたが
最近になってパキポディウムの可愛さが分かるようになってきました😊
同じパキポディウムでもこんなに違うのですね
📷2、3枚目はロスラーツム
📷4枚目がカクチペス
📷5、6枚目がデンシフローラム
個人的にはロスラーツムが丸っこくて好きです👍
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#パキポディウムロスラーツム
#pachypodiumrosulatum 
#パキポディウムカクチペス 
#pachypodiumcactipes 
#パキポディウムデンシフローラム 
#pachypodiumdensiflorum
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants #botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#パキポディウム #pachypodium
#塊根植物 #コーデックス #caudex
🌱
#実生 #実生記録 #実生苗 #実生株
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
ニホントカゲが産卵😳 10月頃に交尾 ニホントカゲが産卵😳
10月頃に交尾のような行動をしていたのですが
まさか本当に産むとは💦
ニホントカゲは卵が孵るまで母親が守るそう🤱
爬虫類だと珍しいのかな
なのでできるだけ湿度を保ちつつ
ケージに入れたまま母親と一緒にしておくことにしました😊
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#ニホントカゲ 
#ニホントカゲ飼育 
#ニホントカゲ産卵 
#plestiodonjaponicus
----------
🦎
#爬虫類 #爬虫類飼育 #reptile #reptiles
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
1月に買って板付けしたフーンシキ
貯水葉が2枚展開し
上向きの葉っぱも2枚生えてきました😊
目に見えて成長してくれてます
今はネザーランドっぽい(笑
何年か掛かるとは思うけど早くクルクルの胞子葉になってほしい!
by 旦那
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#フーンシキ
#foongsipi
#platyceriumfoongsiqi 
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants
#botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#ビカクシダ #ビカクシダのある暮らし #platycerium
#コウモリラン #コウモリランのある暮らし
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
翡翠葛(ヒスイカズラ)です とても 翡翠葛(ヒスイカズラ)です
とても鮮やかな青い花✨
花房は藤の様に枝垂れいて
花1つ1つはなんとも不思議な形です
植物園へ行ったら、丁度咲いていました😊
開花時期は3~5月で
今は咲き始めらしいです
今回お邪魔したのは
📌サカタのタネ グリーンハウス(相模原公園内)です
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#ヒスイカズラ 
#ヒスイカズラの花 
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants #botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
貯水タンクの機能を持っている根っこ
土の上に出てきてしまったので
植え替えをすることに
鉢から出したらパンパンでした🤭
あとから調べたら
この根っこを出して密集させて
カッコよく仕立てている写真がありました💡
📷2枚目がそのパンパンになった根っこ
 
📷3枚目が植え替え後です
調べてみると
クサスギカズラの根は「天門冬(てんもんどう)」という生薬の1つだそう
実際にアスパラガス・スプレンゲリーが生薬に使われているかは分かりませんし
この先、生薬として使ってみることもないですが
へぇ~そうなんだ🤔と。笑
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#アスパラガススプレンゲリ―
#スギノハカズラ
#sprengeri
#sprengerifern
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants
#botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#アスパラガス #asparagusfern
#クサスギカズラ属
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
何の葉か分かりますか? ネザーラン 何の葉か分かりますか?
ネザーランドの胞子葉の葉先です🌿
ネザーランドって小さい時はあまり分岐しないんですね🤔
大きくなってくると葉が出てきたばかりでも分岐の数が分かります!
📷2枚目が全体の写真です
----------
【暇になったら】
夫婦のライフスタイル・趣味のブログをやってます📝
暇な時、ぜひ見に来てください☺️
@mika_himaninattara1122
----------
#ビカクシダネザーランド
#コウモリランネザーランド
#platyceriumnetherlands
#netherlands
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants
#botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#ビカクシダ #ビカクシダのある暮らし #platycerium
#コウモリラン #コウモリランのある暮らし
 
----------
📷
#カメラ女子 #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
元気に育ってくれているマリサの苔玉
剪定しようと根元を引っ張ったら
スポッとやってしまいました😱
旦那に見せたら
根がついてるから、植えてみたら?と
ということで
水苔のカップに植え直してみました
ごめんね、元気になりますように🤲
----------
#ネフロレピスマリサ
#nephrolepisexaltatamarisa
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants
#botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#ネフロレピス #nephrolepis
#シダ植物 #fern #fernsofinstagram
 
----------
📷
#カメラ女子 #カメラ好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
旦那が実生したザミアが100日超えたので記念撮影📷
可愛らしい葉っぱです🥰
ソテツの仲間なのですが
大きくなっても丸みのある葉で可愛い雰囲気の植物
ここから、どう葉が増えていくのか楽しみです✨
----------
#ヒロハザミア
#ザミアフルフラケセア
#ザミアフルフラケケア
#zamiafurfuracea
----------
🪴
#植物 #観葉植物 #植物のある家 #植物のある暮らし #plants
#botanical #botanicallife #plantsofinstagram
 
🌿
#ザミア #zamia
🌱
#実生 #実生チャレンジ #実生記録 #実生苗 #実生株
 
----------
📷
#カメラ女子 #カメラ好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #カメラのある生活 #photography #photooftheday
#一眼レフ #canoneoskissm
さらに読み込む Instagram でフォロー
 お知らせ
2022.03.06
クワズイモ(アロカシア・オドラ)の育成記録を更新しました!
2022.03.02
ビカクシダ・ネザーランドの育成記録を更新しました!
2022.02.24
インスタ始めました!

カテゴリ一覧

  • 観葉植物
    • 基本情報と育成記録
    • ビカクシダ
    • コーデックス(塊根植物)
    • ツール
  • 飼育
    • ニホントカゲ飼育
    • ニホンヤモリ飼育
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

暇になったら

© 2025 暇になったら