コーデックス(塊根植物)

初めての実生に挑戦!パキポディウム、アデニウム、ディオスコレアの種を蒔きました

2021年7月18日

初めての実生に挑戦!パキポディウム、アデニウム、ディオスコレアの種を蒔きました
マサ

マサ

自由気ままで多趣味な旦那、マサジです。 記事も楽しく書いています!

2022/03/14追記

記事をご覧いただきありがとうございます。

現在は、この記事で紹介しているやり方から改善をした方法で実生を行っています。

最新の実生方法の記事はコチラ▼

CHECK
【実生のやり方】パキポディウムの発芽率が良くなってきた|パキポディウムとアデニアの実生
パキポディウムの発芽率が良くなってきた|パキポディウムとアデニアの実生

実生にハマり始めて9ヶ月。 振り返ってみるとパキポディウムやアデニウム、アガベなど約60種類・1000粒以上の種を蒔いたのだな~としみじみ感じているマサです! 最近、実生のやり方も安定してきたので、今 ...

 

こんにちは、植物にハマり始めているマサです!

今日は実生に挑戦したので、その様子を書いていきます。

初めての実生で分からないことも多いですが、調べたり試したりしながら育てていこうと思います!

 

今回、実生に挑戦した植物と発芽率はコチラです。

  • パキポディウム・ホロンベンセ:60%
  • パキポディウム・ブレビカウレ:0%
  • アデニウム・タイソコトラナム:80%
  • アデニウム・オベスム(ハイブリッド・ダブルフラワー):80%
  • アデニウム・アラビカム・ダイアモンド・キング:80%
  • ディオスコレア・エレファンティペス:50%

 

それぞれの成長の記録はコチラ▼

 

実生を始めたきっかけ

パキポディウム・伊藤ハイブリット デンシフローラム × ホロンベンセ × ロスラーツム交配種

先日、買い物に出かけた際に「パキポディウム・伊藤ハイブリット」と言う植物を2,500円で購入しました。

この子はパキポディウムの交配種でデンシフローラム × ホロンベンセ × ロスラーツムと言う品種を掛け合わせた物だそうです。

 

元々、風変わりなものや珍しいものには何かと興味を惹かれるタイプです。

「塊根植物」や「コーデックス」という言葉を見かけるようになり、気になっていた時の出会いでした。

 

しかしながら10cmくらいのサイズで2,500円。色々な塊根植物が欲しいですが、嫁さんが許してくれるか微妙な所です。

 

そこで思いつきました

「種から育てれば安上がりだし、長く楽しめるんじゃないだろうか!」

例えばパキポディウムだと5㎝くらいの苗でも3,000~4,000円位なのですが、種なら1粒70~100円くらい。
(金額はモノによります)

10粒単位で売られていることが多いので実際は700~1,000円位。
発芽率も考えると1粒(1株)あたりの金額はもう少し上がりますが、それでも安い!

 

ということで、伊藤ハイブリットの親であるパキポディウム・ホロンベンセの実生にチャレンジすることに。

 

楽天でポチポチ。
安いので、他のもつい買い過ぎてしましましたw

成功するかは、わかりませんが失敗しても何度でも挑戦するつもりです!


では、実生のやり方についてです。

パキポディウムとアデニウムの実生のやり方は同じなので

  • パキポディウムとアデニウムの実生
  • ディオスコレア・エレファンティペスの実生

この2つに分けて書いていきます。

 

パキポディウムとアデニウムの実生

パキポディウムとアデニウムの実生

準備したもの

  • プレステラ105型
  • ゴールデン培養土、赤玉土小粒(1:1)
  • 鉢底石
  • GFベンレート水和剤(消毒薬)
  • メネデール(活力剤)
  • あったか種まきボックス

 

実生の流れ

step
1
溶液を作る

パキポディウムとアデニウムの実生 溶液を作る

GFベンレート0.5gを1ℓの水と混ぜて2000倍の溶液を作る。

メネデール10mlを1ℓの水と混ぜて100倍の溶液を作る。

 

step
2
種を溶液に浸ける

パキポディウムとアデニウムの実生 種を溶液に浸ける

①で作ったベンレート液とメネデール液を1:1で混ぜた溶液に種を入れ、10時間ほど浸けておく。

 

step
3
土を作る

パキポディウムとアデニウムの実生 土を作る

ゴールデン培養土と赤玉土小粒を1:1で混ぜる。

 

step
4
鉢の準備

パキポディウムとアデニウムの実生 鉢に鉢底石と用土を入れる

プレステラ105型に底石を敷いて③の用土を入れる。

 

step
5
用土も溶液に浸ける

パキポディウムとアデニウムの実生 用土を溶液に浸す

④の土を入れたプレステレラを100均のキッチン整理BOXに入れて、作った溶液に6時間浸けておく。

 

step
6
種を置く

パキポディウムとアデニウムの実生 種を置く

種をベンレートとメネデールの溶液から取り出し、溶液に浸しておいた土の上に置いていく。

 

step
7
溶液に浸ける

パキポディウムとアデニウムの実生 溶液で腰水にして保管

あったか種まきボックスに入れてベンレートとメネデールの溶液で腰水にする。

 

管理方法

午前中にレースカーテン越しに日の当たる室内で管理します。

日中の気温は30℃、夜は27℃。

日に数回、霧吹きで水を与えます。たまにベンレート水溶液も霧吹き。

腰水は2日に1回水替えします。腰水は2回目からは普通の水です。

 

発芽率(2ヶ月間)

パキポディウムとアデニウムの実生 発芽率

2ヶ月の間で生き残った数です。

ゆっくり発芽する子や、2ヶ月以降に枯れてしまうなどもあるので
詳しい経過は記事の一番下のそれぞれの育成記録を見ていただけたらと思います。

パキポディウム・ホロンベンセ 5粒中3粒発芽

パキポディウム・ブレビカウレ(レウコキサンツム?) 全滅

アデニウム・タイソコトラナム 5粒中4粒発芽

アデニウム・オベスム(ハイブリッド・ダブルフラワー) 5粒中4粒発芽

アデニウム・アラビカム・ダイアモンド・キング 5粒中4粒発芽

ブレビカウレが全滅してしまいました。。

良くなかった点は

  • 土の粒が大きすぎて根がうまく張らなかった
  • 一時、外気温が30℃を超える時に直射に当ててしまい温度が高すぎて蒸れてしまったかも

あとは同じ容器で育てたアデニウムの発芽率は良かったので、パキポディウムは初心者の僕には少し難しいのかもしれません。

もちろん、あきらめないので次の実生も観察中です。

 


続いてディオスコレアの実生です。

ディオスコレア・エレファンティペスの実生

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生

準備したもの

  • 100均で買ったアクリルケース
  • 発芽用にキッチンペーパーとティシュペーパー
  • GFベンレート水和剤(消毒薬)
  • メネデール(活力剤)
  • あったか種まきボックス
  • プレステラ105型 ※後日
  • ゴールデン培養土、赤玉土小粒(1:1)※後日
  • 鉢底石 ※後日

 

実生の流れ

※Step1~2はパキポ、アデニウムと同じ流れです。

step
1
溶液を作る

GFベンレート0.5gを1ℓの水と混ぜて2000倍の溶液を作る。

メネデール10mlを1ℓの水と混ぜて100倍の溶液を作る。

 

step
2
種を溶液に浸ける

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 種を溶液に漬ける

①で作ったベンレート液とメネデール液を1:1で混ぜた溶液に種を入れ、10時間ほど浸けておく。

 

step
3
種をペーパーの上に並べる

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 種を置く

100均のアクリルケースにキッチンペーパーを敷き、溶液に浸しておいた種を並べます。

その上に乾燥防止のためテッシュペーパーを1枚敷きます。2枚で1枚になっているので1枚だけ剥がして使います。

テッシュ1枚の方が透明感があるので発芽したときに分かりやすいです。

 

step
4
溶液で湿らす

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 溶液で湿らす

アクリルケースの中のペーパーに、種を浸していたベンレートとメネデールの溶液を染み込ませます。

 

step
5
発芽したら用土に移動

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 発芽

数日待って発芽したら種を取り出し、用土に植える。

 

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 発芽したら用土に移動

用土に窪みを作り、種の羽の方を上になるように植えます。

 

管理方法

置き場所や気温はパキポ、アデニウムと同じです。

アクリルケースでペーパーの上に載せている時は、少し乾いたら霧吹きでキッチンペーパーを湿らせます。

プレステラに移動してからは、腰水で管理をして日に数回、霧吹きで水を与えます。

 

発芽率(2ヶ月間)

ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の実生 発芽率

2ヶ月の間で生き残った数です。

ディオスコレア・エレファンティペス 8粒中4粒発芽

8個あった種の全てが発芽したのですが、最初に鉢に移した4つ以外はなぜかダメになってしまいました。

最初に植え替えした4つは気付くのが遅くなり根がキッチンペーパーに食い込んでいる状態でした。取り出すときに根を折ってしまったのですが、元気に育ちましたね。

後に植え替えした4つは根が食い込まないように白い物が確認でき次第すぐに土の方に移すようにしたのですが、それが悪かったのかも。発芽してすぐではなく、少し放置してから土に移した方が良いかもしれません。

次回の播種は取り出しやすいように、トイレットペーパーを敷いてやってみようと思います。

 


それぞれの詳しい成長過程や、2ヶ月以降の様子は個別で育成記録でまとめているので良かったら見てみて下さい!

CHECK
パキポディウム・ホロンベンセの育て方【育成記録】実生からスタート
パキポディウム・ホロンベンセの育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではパキポディウム・ホロンベンセの基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   パキポディウム・ホロンベンセ 基本情報 基本情報 パキポディウム・ホロンベンセ ...

CHECK
パキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い)の育て方【育成記録】実生からスタート
パキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い)の育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではパキポディウム・ブレビカウレ(恵比寿笑い)の基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   パキポディウム・ブレビカウレ 基本情報 基本情報 パキポディウム・ ...

CHECK
アデニウム・タイソコトラナムの育て方【育成記録】実生からスタート
アデニウム・タイソコトラナムの育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではアデニウム・タイソコトラナムの基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   アデニウム・タイソコトラナム 基本情報 写真:Adobe Stock 基本情報 ...

CHECK
アデニウム・オベスムの育て方【育成記録】実生からスタート
アデニウム・オベスムの育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではアデニウム・オベスムの基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   アデニウム・オベスム 基本情報 基本情報 アデニウム・オベスム Adenium obes ...

CHECK
アデニウム・アラビカムの育て方【育成記録】実生からスタート
アデニウム・アラビカムの育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではアデニウム・アラビカムの基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   アデニウム・アラビカム 基本情報   写真:Adobe Stock 基本情報 ...

CHECK
ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の育て方【育成記録】実生からスタート
ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の育て方【育成記録】実生からスタート

この記事ではディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜)の基本情報や育て方のご紹介と、実生からの育成記録を書いています。   ディオスコレア・エレファンティペス(亀甲竜) 基本情報 写真:A ...

おすすめ記事

-コーデックス(塊根植物)
-, , ,